自作の友

主に正12面体SP・BOXの製作関連とそれ以外のオーディオ製作が主です。時には季節の移ろいなどもアップする予定です。

カテゴリ: 耳寄り情報

 11/22(金)の無料コンサートの整理券が届きました。内容は、クラッシックで5人(アンサンブル「弐」)の楽器演奏です。

  開催場所:兵庫県西宮市でJR「西宮名塩駅」から徒歩3分の塩瀬公民館3F講堂
  開場:13:30、開演:14:00

 詳細は、下記のチラシの通りです。招待枠は、3名です。

 エントリー方法は、当方のヤフオク出品の商品説明の最後の欄にメルアドを記載していますからそれから連絡下さい。先着順とします。(エントリー終了の連絡は、別途ブログで行います)
 尚、入場受付は全員揃ってからになります。単独では、入場できません。


IMG_20190929_083940

 今日は用事で三田市に出かけました。用事が終わり近道で帰る途中で以前から気になっている場所を通り縋がろうとしていると何やら人影が。三田青磁窯跡です。車から降りて係員風の人に聞くと入場無料。
 有りましたありました。窯跡が。男性の係員に聞くと個人所有の土地を三田市が買い取り三輪明神窯史跡園として整備したものでした。

三田青磁窯跡

 窯跡は2基。

窯跡の様子と釉薬原石

 今回の収穫は、勿論窯跡が見れたのは大収穫でしたが青磁釉薬原石(砥石川)が観れたのも大きな喜びでした。併設の建物では、青磁の陶芸教室をやっているようです。
 それにしてもこの登り窯は可也デカイです。時間は、閉園時刻午後5時一寸前。ルンルン気分で帰路に就きました。

[出所]
★共立メルマガ★
2019/2/15, Fri 10:47 発信分

▼【発売予告】バランス出力 ヘッドフォンアンプ&ヘッドフォン バランス化改造 パーツセット
共立プロダクツより「高音質のバランス駆動型ヘッドフォンアンプ【完成品】」が明日、2/16(土)に発売されます。
さらにヘッドフォンをバランス化に改造するパーツセットも同時発売されます。
詳細は、下記URLの各製品ページを、ぜひご覧ください。

バランス出力 ヘッドフォンアンプ【完成品】 / KP-BHA02

ヘッドフォン バランス化改造 パーツセット / KP-HPC90

 行き付けの本屋に気になる本がありました。本日、意を決して購入。「エレキ工房 NO.1」。CQ出版社発行。アウトラインはhttp://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MTR/MTRZ201307.htmlを参照下さい。

イメージ 1

 自作マニアにとって、格好のアイテムです。「FPGA FMチューナ」!。中々意欲をそそる記事です。ネットで調べると 林 輝彦 氏が先駆者です。 エレキ工房にも同氏が執筆されております。気になるサイトを記載しておきます。

FPGA (Field Programmable Gate Array) によるデジタル方式 FMステレオ・チューナ

FPGA FMステレオ・チューナーの製作

FPGA FM Stereo Tuner

FPGAチューナー

FPGA FMチューナーの作成

KENWOODのL-02Tを凌駕(?)~3万円弱のFPGAフルデジタルFMチューナーを入手

FPGA FMステレオ・チューナ

FPGA DSP デジタルFMチューナー [FMチューナー]

ブロ友(とも)のチャウ様が問題提起された絶縁トランスレス電源http://blogs.yahoo.co.jp/fivespot52/55226828.html#55245912)についてCQ誌より関連文献を取り寄せましたので簡単に紹介します。出典はCQ ham radio 2008年12月号 p.88~91で、筆者は塩谷 清 氏です。

[要約]
・原典は「トラ技」1983年6月号で紹介された「トランスレス電源の試作・製作」とのこと。
・回路はフライング・キャパシタそのもので、入力ACと出力DCを絶縁することが可能でノイズを転送しない。
・回路構成
  電源内には充電部(A)と放電部(B)があります。これを商用周波数に同期してフォトMOSリレー4個をON・OFFすることにより高絶縁度のトランスレスDC電源を得るものです。
・製作例
 1)倍電圧整流
   ①DC130V/100mA電源
   ②DC260V/100mA電源
      ③DC260V/100mA電源
 2)降圧型電源
   ①DC13.8V/3A電源
・まとめ
   ①やはり旧来のトランス方式が簡単に製作できるし、電力効率は良くないものの安心感がある
   ②本電源は軽量・小型あるいはローコストが取り得。しかし素子故障の考慮が必要。
   ③製作はあくまでも自己責任で!


[当方のコメント]
・個人使用に限定すれば非常に興味深い回路です。ヒータートランスを用意すれば超軽量のシングルアンプが出来そうです。回路に工夫をすればOTLアンプでも使えそう。

↑このページのトップヘ